東京都立八王子盲学校

TOKYO METROPOLITAN HACHIOJI SCHOOL FOR THE BLIND

視覚障害総合支援センター

「総合的な探究の時間」発表会
(普通科)

1月31日(金)に、総合的な探究の時間の発表会が行われました。今年度はオンラインで山梨県立盲学校と合同の発表となりました。

生徒たちはこれまでの学びを活かし、各自のテーマに沿った探究や創作活動に一生懸命に取り組んできました。1年生は職業について調べ、自ら情報を収集して、分析し、分かりやすくまとめました。2年生は、修学旅行先である広島について特産物や文化について調べ、まとめました。お好み焼きの模型を作り、実際に触れるよう工夫しました。3年生も修学旅行の振り返り学習として、伝統工芸である寄木細工の発表や、温泉についての研究、三島スカイウォークの100分の1の模型を作り発表しました。吊り橋の細かいところまで再現し、橋の構造など詳しく説明しました。山梨県立盲学校の生徒の発表も聞くことで、互いに学び合うよい機会となりました。 

お好み焼きの模型
三島スカイウォークの模型