修学旅行の様子(中学部3年)
2泊3日で宮城県に行き、日本三景松島で観光し、東日本大震災の被災地である石巻で防災学習をしました。
松島では、五大堂へ行き、「透かし橋」を渡りました。

2日目は「石巻日日(ひび)新聞社」に行き、東日本大震災当時に記者をされていた方から話をうかがいました。

次に「門脇小学校」に行きました。実際に津波被害を受け、震災遺構として残されている場所です。

その後、石巻南浜津波復興祈念公園にある「みやぎ東日本大震災津波伝承館」を見学しました。

2泊3日で宮城県に行き、日本三景松島で観光し、東日本大震災の被災地である石巻で防災学習をしました。
松島では、五大堂へ行き、「透かし橋」を渡りました。
2日目は「石巻日日(ひび)新聞社」に行き、東日本大震災当時に記者をされていた方から話をうかがいました。
次に「門脇小学校」に行きました。実際に津波被害を受け、震災遺構として残されている場所です。
その後、石巻南浜津波復興祈念公園にある「みやぎ東日本大震災津波伝承館」を見学しました。