経営企画室から

在校生・保護者の皆様へ

変更があったらお早めに手続きください!

変更内容 届出用紙 添付書類
通学方法・経路が変更になったとき 通学区間変更届 身分証明証
氏名・住所が変更になったとき 住所・氏名変更届 身分証明証
住民票記載事項証明書
(戸籍記載事項証明書)
身分証明書を紛失・汚損したとき 身分証明書再発行願 証明書用写真

届出用紙は経営企画室にございますので、お申出ください。

証明書が必要なときは・・・

在学中に発行できる証明書 申請用紙 交付時期
在学証明書
証明書発行申請書
原則として申請日の翌日
卒業見込証明書
証明書発行申請書
原則として申請日の翌日
成績証明書・調査書 証明書発行申請書
(調査書等所定の用紙がある場合添付してください)
申請日から1週間後
通学証明書(通学定期券購入用) 証明書発行申請書
通学証明書
原則として申請日の翌日
学校学生生徒旅客運賃割引証(学割) 学割証発行申請書 原則として申請日の翌日

在学中は、発行手数料はかかりません。
申請用紙は経営企画室にございますので、お申出ください。下記のファイルをA4用紙に印刷してご使用いただいてもけっこうです。

証明書発行申請書 学割発行申請書(A3印刷用)
学割発行申請書(A4印刷用)

高等部保護者の皆様へ

高等部授業料について

高等部授業料徴収対象者は以下のようになっています。

普通科

保健理療科
高等部1年 高等学校等就学支援金対象※
高等部2年 高等学校等就学支援金対象※
高等部3年 高等学校等就学支援金対象※
理療科

保健理療科
専攻科1年 徴収対象  
専攻科2年
専攻科3年

※高等学校就学支援金を申請されない方、審査後認定されなかった方は授業料徴収対象となります。

■ 納入金額  年額 1,200 円 (月額 100 円)

授業料は、できるだけ1年分(1,200円)の納入を願いいたします。

■ 納入期限  4月25日

授業料減額・免除制度について

  対象となる方 減額・免除の額
@ 生活保護受給世帯 全額免除 
A 生活保護受給世帯と同程度の世帯 全額免除 (要・世帯所得による審査)
B 生活保護受給世帯に準ずる世帯 1/2減額 (要・世帯所得による審査) 

授業料減額・免除を希望される方は、経営企画室担当者にお申出ください。
(授業料減免が認められた場合でも、学校徴収金は、減額や免除になりません)

授業料についての詳細は東京都教育委員会のホームページをご覧ください。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/tuition/tuition/tuition.html

高等学校等就学支援金について

■ いつどんな手続が必要なの?

  高等部在学中に4回の手続きが必要になります。
第1回 高等部1年 4月
第2回 高等部1年 6月
第3回 高等部2年 6月
第4回 高等部3年 6月
 提出する書類は以下の通りです。

@高等学校等就学支援金受給資格認定申請書・・・支援金受給希望者は提出
A 保護者の課税(非課税)証明書・・・希望者のうち就学奨励費申請時に提出済の方、マイナンバーを提出済の方は除く
※審査の結果、認定されなかった方は授業料を納付していただくことになります。